蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
りこうな子ども こぐまのどんどんぶんこ
|
著者 |
松岡 享子/編・訳 |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | A929/リコウナコ/赤 | 124226736 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | A929/リコウナコ/赤 | 185669689 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 児童 | A929/リコウナコ/赤 | 188589252 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 4階児童 | A929/リコウナコ/赤 | 132033038 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | A929/リコウナコ/赤 | 161029612 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | A929/リコウナコ/赤 | 171555571 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 童話 | A929/リコウナコ/赤 | 151390959 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | A929/リコウナコ/赤 | 142940836 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | A929/リコウナコ/赤 | 181726068 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
興津 | 児童 | A929/リコウナコ/赤 | 163169683 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
興津 | 貸文 | A929/リコウナコ/赤 | 138442347 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
蒲原 | 児童 | A929/リコウナコ/赤 | 176532773 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
りこうな子ども こぐまのどんどんぶんこ |
サブタイトル |
アジアの昔話 |
著者名 |
松岡 享子/編・訳
、
下田 昌克/絵
|
著者 ヨミ |
マツオカ キョウコ、シモダ マサカツ |
シリーズ名 |
こぐまのどんどんぶんこ |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数、枚数 |
78p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7721-9063-3 |
ISBN |
4-7721-9063-3 |
分類10版 |
929 |
分類9版 |
929 |
件名 |
民話-アジア |
内容紹介 |
ある夜、男の子が人さらいにさらわれてしまいました。男の子は、にげだす方法(ほうほう)を考えます。さて、その作戦(さくせん)とは…。インドネシアの「りこうな子ども」をはじめ、かしこい子どもが、ちえをつかって、わるい大人と対決(たいけつ)したり、正しい結末(けつまつ)にみちびく、アジアの昔話(むかしばなし)が入っています。 |
内容紹介 |
賢い子どもが、知恵を使って悪い大人と対決したり、正しい結末に導くアジアの昔話を集めました。インドネシアの「りこうな子ども」、ネパールの「ドコ(竹かご)」、インドの「バラモンの若者とゆうれい」の3話を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
りこうな子ども |
|
|
|
|
2 |
ドコ |
|
|
|
|
3 |
バラモンの若者とゆうれい |
|
|
|
|
もどる