蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
フジテレビ凋落の全内幕
|
著者 |
中川 一徳/ほか著 |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階ビジ | 699.067/フ/ | 132027135 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中川 一徳 伊藤 博敏 安田 浩一 窪田 順生 林 克明
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
フジテレビ凋落の全内幕 |
サブタイトル |
巨大メディアグループの「タブー」と「病理」 |
著者名 |
中川 一徳/ほか著
、
伊藤 博敏/ほか著
、
安田 浩一/ほか著
、
窪田 順生/ほか著
、
林 克明/ほか著
|
著者 ヨミ |
ナカガワ カズノリ、イトウ ヒロトシ、ヤスダ コウイチ、クボタ マサキ、ハヤシ マサアキ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数、枚数 |
302p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8002-5966-0 |
ISBN |
4-8002-5966-0 |
分類10版 |
699.067 |
分類9版 |
699.067 |
件名 |
フジテレビ |
内容紹介 |
指定席だった視聴率三冠王の座を2011年に明け渡して以降、視聴率が下げ止まらないフジテレビ。「お台場」で何が起きているのか? 現役およびOB社員、関係者などへの取材からその内情を検証する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
鹿内家追放クーデターから24年日枝フジ会長“長期独裁”が招いた「機能不全」と「モラル崩壊」の内情 |
中川 一徳/著 |
|
|
|
2 |
内部告発で明らかになった「やらせ株主総会」訴訟 総務部長が法廷で語った“手口” |
林 克明/著 |
|
|
|
3 |
収益力は民放5社で最悪!「フジ・メディア・ホールディングス」決算書が示す“お粗末経営”の実態 |
平木 恭一/著 |
|
|
|
4 |
翻弄される次世代ビジネスの“核”日枝会長が社運を賭ける「お台場カジノ構想」迷走の舞台裏 |
伊藤 博敏/著 |
|
|
|
5 |
2011年「反フジテレビ“嫌韓”デモ」無視という“屈辱”が生んだ「ネット住民」の終わらない報復 |
安田 浩一/著 |
|
|
|
6 |
外部スタッフたちが告白する「制作費削減」「人事異動1000人」番組制作現場への副作用 |
窪田 順生/著 |
|
|
|
7 |
「高給」と「有名人二世社員」の実態 庶民感覚が理解できない!?“フジ貴族”が紡ぐ負のスパイラル |
古川 琢也/著 |
|
|
|
8 |
エースアナもフジを見放した!?「カトパン」がフリー移籍先に大手芸能事務所を選んだ裏事情 |
渡邊 孝浩/著 |
|
|
|
9 |
求められるのは独自ネタより視聴率“VTR至上主義”で始まった報道局の「諦念」と「劣化」 |
安倍 宏行/著 |
|
|
|
10 |
『ひょうきん族』放送作家が語る代理店と芸能プロに喰われたフジテレビ「バラエティ」のDNA |
高橋 秀樹/著 |
|
|
|
11 |
視聴率三冠の秘密を公開『エンタの神様』五味一男が指摘する「日テレ」にあって「フジ」にないもの |
五味 一男/著 |
|
|
|
もどる