蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
盲人福祉の歴史
|
著者 |
森田 昭二/著 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 369.275/モ/ | 114796785 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
盲人福祉の歴史 |
サブタイトル |
近代日本の先覚者たちの思想と源流 |
著者名 |
森田 昭二/著
|
著者 ヨミ |
モリタ ショウジ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数、枚数 |
313p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7503-4210-8 |
ISBN |
4-7503-4210-8 |
分類10版 |
369.275 |
分類9版 |
369.275 |
件名 |
視覚障害-歴史 |
内容紹介 |
近代日本における盲人福祉史の源流の一つとなった好本督・中村京太郎・熊谷鉄太郎。彼らの個々の生涯のみならず、その連続性に注目し、歴史的な背景とともに、その位置や意義を考察する。 |
目次
内容細目
もどる