蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
にほんよいくに 5 努力とかんしゃ
|
著者 |
葉室 頼昭/著 |
出版者 |
冨山房インターナショナル
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 170/ハ/ | 124211976 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
にほんよいくに 5 努力とかんしゃ |
巻次 |
5 |
著者名 |
葉室 頼昭/著
|
著者 ヨミ |
ハムロ ヨリアキ |
出版者 |
冨山房インターナショナル
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数、枚数 |
91p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86600-004-6 |
ISBN |
4-86600-004-6 |
分類10版 |
170 |
分類9版 |
170 |
件名 |
神道 |
内容紹介 |
神さまやご先祖(せんぞ)さまに生かしていただいていることにかんしゃし、毎日子どもの幸せばかりを考えて育ててくれるお父さんやお母さんにかんしゃしよう-。「つづける」「みとめる」「真実の人間」など、努力とかんしゃの大切さを伝えるお話を紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
形成外科医から宮司になった著者が、日本の伝統と歴史、知恵を伝えるシリーズ。5は、「つづける」「お清め」「はだで知る」など、努力と感謝の大切さについてのお話を紹介する。おうちの方向けのページあり。 |
目次
内容細目
もどる