蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
魚類の雌雄同体と配偶システム
|
著者 |
桑村 哲生/編著 |
出版者 |
恒星社厚生閣
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 487.51/ク/ | 125203918 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大澤 真幸 佐藤 卓己 杉田 敦 中島 秀人 諸富 徹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
魚類の雌雄同体と配偶システム |
著者名 |
桑村 哲生/編著
、
澤田 紘太/著
、
須之部 友基/著
、
坂井 陽一/著
、
門田 立/著
|
著者 ヨミ |
クワムラ テツオ、サワダ コウタ、スノベ トモキ、サカイ ヨウイチ、カドタ タツル |
出版者 |
恒星社厚生閣
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数、枚数 |
8,262p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥5200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7699-1711-3 |
ISBN |
4-7699-1711-3 |
分類10版 |
487.51 |
分類9版 |
487.51 |
件名 |
魚類 |
内容紹介 |
一生の間に雄と雌の両方の性で繁殖できる個体が存在するのは、脊椎動物の中では魚類だけ。性転換する魚類をもとに、系統樹における雌雄同体の様々なタイプの出現状況や進化に関する仮説、および配偶システムとの関係を考察。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
総説 教育の実験をしてよいか |
佐藤 卓己/著 |
|
|
|
2 |
教育改革と反知性主義 |
広田 照幸/著 |
|
|
|
3 |
新しい時代の古典教育へ |
藤本 夕衣/著 |
|
|
|
4 |
「近代主義の残像」としてのフィンランド教育ブーム |
竹内 里欧/著 |
|
|
|
5 |
教育のビジネス化とグローバル化 |
井上 義和/著 |
|
|
|
6 |
電子教科書が崩す、「教室」という近代 |
市川 真人/著 |
|
|
|
7 |
学習者たちの青春小説 |
波戸岡 景太/著 |
|
|
|
8 |
食は教育の課題なのか |
藤原 辰史/著 |
|
|
|
9 |
スポーツ教育における人格陶冶と暴力制御 |
阿部 潔/著 |
|
|
|
10 |
学校の秩序分析から社会の原理論へ |
内藤 朝雄/著 |
|
|
|
もどる