蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
イーハトーブと満洲国
|
著者 |
宮下 隆二/著 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階文芸 | 910.268/ミヤサワ/ | 130851302 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 910.268/ミヤサワ/ | 113820721 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
イーハトーブと満洲国 |
サブタイトル |
宮沢賢治と石原莞爾が描いた理想郷 |
著者名 |
宮下 隆二/著
|
著者 ヨミ |
ミヤシタ リュウジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数、枚数 |
254p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-569-69246-3 |
ISBN |
4-569-69246-3 |
分類10版 |
910.268 |
分類9版 |
910.268 |
件名 |
日蓮宗 |
内容紹介 |
宮沢賢治と石原莞爾。イーハトーブと満洲国。この2人には、宗教的理想を根底にして社会変革を夢見たユートピア思想家、という共通点がある。この観点から互いの業績とその位置づけを整理する。斬新な切り口による画期的論考。 |
目次
内容細目
もどる