蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
原田正純の遺言
|
著者 |
原田 正純/[ほか著] |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 498.48/ハ/ | 123779715 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 498.48/ハ/ | 142576786 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
原田正純の遺言 |
サブタイトル |
対話集 |
著者名 |
原田 正純/[ほか著]
、
朝日新聞西部本社/編
|
著者 ヨミ |
ハラダ マサズミ、アサヒ シンブン セイブ ホンシャ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数、枚数 |
17,277p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-00-024472-5 |
ISBN |
4-00-024472-5 |
分類10版 |
498.48 |
分類9版 |
498.48 |
件名 |
公害病 |
内容紹介 |
水俣病をはじめ、人の命や尊厳を脅かす産業社会の負の面に医師として対峙し続けた原田正純。彼が死の直前まで半年間、患者やその家族、関係者ら15人と重ねた対話の記録。『朝日新聞』西部本社版連載を書籍化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日活の映画製作再開と「五社協定」 |
井上 雅雄/著 |
|
|
|
2 |
日本映画輸出振興協会と輸出向けコンテンツ |
谷川 建司/著 |
|
|
|
3 |
東映動画株式会社における映画製作事業とその縮小 |
木村 智哉/著 |
|
|
|
4 |
独立プロダクションの製作費に見る斜陽期の映画産業 |
板倉 史明/著 |
|
|
|
5 |
リバイバル・メロドラマ |
河野 真理江/著 |
|
|
|
6 |
東宝サラリーマン喜劇“社長シリーズ”の成立と終焉 |
西村 大志/著 |
|
|
|
7 |
混淆するチャイナカラーの分流 |
晏 【ニ】/著 |
|
|
|
8 |
戦後原子力映画と「安全神話」史 |
ミツヨ・ワダ・マルシアーノ/著 |
|
|
|
9 |
大手映画会社の初期テレビ産業への進出 |
北浦 寛之/著 |
|
|
|
10 |
試論・映画スター大川橋蔵 |
小川 順子/著 |
|
|
|
11 |
セーラー服と機関銃とサウンドトラック盤 |
長門 洋平/著 |
|
|
|
もどる