蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
世界一ラクな「がん治療」
|
著者 |
近藤 誠/著 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 494.5/コ/ | 142956139 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 494.5/コ/ | 114922322 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大澤 真幸 佐藤 卓己 杉田 敦 中島 秀人 諸富 徹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
世界一ラクな「がん治療」 |
サブタイトル |
医師対談 |
著者名 |
近藤 誠/著
、
萬田 緑平/著
|
著者 ヨミ |
コンドウ マコト、マンダ リョクヘイ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数、枚数 |
190p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥950 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-09-388514-0 |
ISBN |
4-09-388514-0 |
分類10版 |
494.5 |
分類9版 |
494.5 |
件名 |
癌 |
内容紹介 |
がんは本来、死の直前まで歩いたり話したりできる病気。がん医療の論客・近藤誠医師と在宅緩和ケアの萬田緑平医師が、がんとゆっくり生きる治療と心得を語る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
総説 宗教の現代性 |
大澤 真幸/著 |
|
|
|
2 |
「世界標準」としてのキリスト教 |
山内 志朗/著 |
|
|
|
3 |
イスラーム主義・宗派主義と暴力化 |
酒井 啓子/著 |
|
|
|
4 |
中華の復興 |
中島 隆博/著 |
|
|
|
5 |
宗教性からみたインド |
田辺 明生/著 |
|
|
|
6 |
仏教のアクチュアリティ |
末木 文美士/著 |
|
|
|
7 |
現代社会における物語 |
河合 俊雄/著 |
|
|
|
8 |
精神の病が映す「こころのゆくえ」 |
内海 健/著 |
|
|
|
9 |
幸福な社会とよい社会 |
古市 憲寿/著 |
|
|
|
10 |
成熟社会における宗教のゆくえ |
芳賀 学/著 |
|
|
|
11 |
オウム真理教事件 |
島田 裕巳/著 |
|
|
|
もどる