蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
村役人のお仕事
|
著者 |
山崎 善弘/著 |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
藁科 | 一般 | 210.5/ヤ/ | 161109977 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 210.5/ヤ/ | 143171470 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清2/一般 | 210.5/ヤ/ | 115114548 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
村役人のお仕事 |
著者名 |
山崎 善弘/著
|
著者 ヨミ |
ヤマサキ ヨシヒロ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数、枚数 |
223p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-490-20997-6 |
ISBN |
4-490-20997-6 |
分類10版 |
210.5 |
分類9版 |
210.5 |
件名 |
日本-歴史-江戸時代、庄屋・名主、村落-歴史 |
内容紹介 |
徳川時代、村役人は、武士のいない村の政治と自治の両方を担う重要な存在であった。彼らはどのような仕事をしていたのか? 徳川幕府の二大拠点・関東と関西に分け、4人の村役人を例に、その仕事を具体的に示す。 |
目次
内容細目
もどる