お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本近代随筆選 1 岩波文庫 31-203-1  出会いの時 

著者 千葉 俊二/編
出版者 岩波書店
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央文庫B914.68/ニホンキン/124193684一般図書 利用可 
2 美和一般B914.68/ニホンキン/188581146一般図書 利用可 
3 南部文庫B914.68/ニホンキン/142909181一般図書 利用可 
4 清水中央清1/文庫B914.68/ニホンキン/114861978一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本近代随筆選 1 岩波文庫 31-203-1  出会いの時 
巻次 1
著者名 千葉 俊二/編長谷川 郁夫/編宗像 和重/編
著者 ヨミ チバ シュンジ、ハセガワ イクオ、ムナカタ カズシゲ
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 31-203-1
出版者 岩波書店
出版年月 2016.4
ページ数、枚数 339p
大きさ 15cm
価格 ¥810
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-00-312031-6
ISBN 4-00-312031-6
分類10版 914.68
分類9版 914.68
件名 随筆-随筆集
内容紹介 見える世界をふと変える、たった数ページの小宇宙たち。森鷗外、幸田露伴、柳田国男、正岡子規、井伏鱒二、夏目漱石、川端康成、寺田寅彦など、随筆の魅力に出会うとっておきの42篇を精選。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 サフラン 森 鷗外/著
2 桐の花とカステラ 北原 白秋/著
3 星を拾う 荻原 井泉水/著
4 秋の七草に添えて 岡本 かの子/著
5 棋聖・名人を語る 呉 清源/著
6 ウッチャリ拾い 幸田 露伴/著
7 走ラヌ名馬 太宰 治/著
8 私の家 林 達夫/著
9 触覚について 宮城 道雄/著
10 柳の説 石川 淳/著
11 奥常念岳の絶巓に立つ記 小島 烏水/著
12 浜の月夜 柳田 国男/著
13 清光館哀史 柳田 国男/著
14 遍路 斎藤 茂吉/著
15 玉島円通寺 吉井 勇/著
16 春深く 久保田 万太郎/著
17 飯待つ間 正岡 子規/著
18 予が四十歳 大町 桂月/著
19 枇杷の花 永井 荷風/著
20 永遠の感覚 高村 光太郎/著
21 十年 中島 敦/著
22 随筆問答 内田 魯庵/著
23 野崎村のお光さんへ 田村 俊子/著
24 夢殿の救世観音 広津 和郎/著
25 文学とは何ぞや 牧野 信一/著
26 「が」「そして」「しかし」 井伏 鱒二/著
27 変な音 夏目 漱石/著
28 雑念 小出 楢重/著
29 大阪言葉小片 森田 たま/著
30 世間 里見 弴/著
31 事実と伝説 伊藤 整/著
32 末期の眼 川端 康成/著
33 無常という事 小林 秀雄/著
34 いろいろの死 尾崎 一雄/著
35 翠陰居士 川田 順/著
36 結婚 中 勘助/著
37 浅草紙 寺田 寅彦/著
38 雨粒 石原 純/著
39 雪を作る話 中谷 宇吉郎/著
40 具象以前 湯川 秀樹/著
41 鏡のなかの世界 朝永 振一郎/著
42 かがみ再論 朝永 振一郎/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。