蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
生き抜け、その日のために
|
著者 |
高山 文彦/著 |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
藁科 | 一般 | 913.6/タカヤマ/ | 161087663 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
生き抜け、その日のために |
サブタイトル |
長崎の被差別部落とキリシタン |
著者名 |
高山 文彦/著
|
著者 ヨミ |
タカヤマ フミヒコ |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数、枚数 |
341p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7592-5037-4 |
ISBN |
4-7592-5037-4 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
内容紹介 |
長崎における部落解放運動の発展に邁進した磯本恒信。被差別部落民とキリシタンのあいだで歴史的和解をめざした結城了悟神父。同和教育運動に力を注いだ中尾貫。艱難の歴史を刻んできた地と人々の、幸いなる出会いの物語。 |
目次
内容細目
もどる