蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
心理療法と音楽療法があれば認知症はこわくない アグネ承風社サイエンス 003
|
著者 |
加藤 万吏乃/著 |
出版者 |
アグネ承風社
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 493.758/カ/認知症 | 143332473 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
心理療法と音楽療法があれば認知症はこわくない アグネ承風社サイエンス 003 |
著者名 |
加藤 万吏乃/著
|
著者 ヨミ |
カトウ マリノ |
シリーズ名 |
アグネ承風社サイエンス |
シリーズ巻次 |
003 |
出版者 |
アグネ承風社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数、枚数 |
151p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-900508-87-3 |
ISBN |
4-900508-87-3 |
分類10版 |
493.758 |
分類9版 |
493.758 |
件名 |
認知症、心理療法、音楽療法 |
内容紹介 |
音楽療法と心理療法を学んでいる著者が、音楽とは、心・病気とは、音楽療法とは何かを解説。認知症のメカニズムと、認知症への新しい心理療法と音楽療法のアプローチを事例とともに紹介する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
弘安元年銘翁面をめぐる考察 |
大谷 節子/著 |
|
|
|
2 |
能面のような人 |
山折 哲雄/著 |
|
|
|
3 |
演者の視点から見る能面 |
金剛 永謹/著 |
|
|
|
4 |
ヨーロッパの仮面と仮面劇 |
ピーター・W.マルクス/著 |
海老 久人/訳 |
|
|
5 |
中国の仮面と仮面劇 |
廣田 律子/著 |
|
|
|
6 |
韓国の仮面と仮面劇 |
李 応寿/著 |
|
|
|
7 |
人類学の視点から見る仮面 |
吉田 憲司/著 |
|
|
|
8 |
仮面と化粧、博物館、そして誤解をめぐる考察 |
ジュリー・イエッツィー/著 |
川森 博司/訳 |
|
|
9 |
能面の古層 |
宮本 圭造/著 |
|
|
|
10 |
猿楽面と神楽面 |
竹本 幹夫/著 |
|
|
|
11 |
能面制作における模倣の概念について |
根立 研介/著 |
|
|
|
12 |
能面模写とその図像的特徴、および能面制作に関するさらなる考察 |
スティーヴェン・マーヴィン/著 |
海老 久人/訳 |
|
|
13 |
材料科学の視点から見る能・狂言面 |
高妻 洋成/著 |
|
|
|
14 |
面の材質を科学する |
杉山 淳司/著 |
|
|
|
15 |
若い女面 |
モニカ・ベーテ/著 |
|
|
|
もどる