蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
柳生双龍剣 祥伝社文庫 は9-20
|
著者 |
長谷川 卓/著 |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
興津 | 一般 | B913.6/ハセカワ/時代文庫 | 163373434 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
柳生双龍剣 祥伝社文庫 は9-20 |
著者名 |
長谷川 卓/著
|
著者 ヨミ |
ハセガワ タク |
シリーズ名 |
祥伝社文庫 |
シリーズ巻次 |
は9-20 |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数、枚数 |
300p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥680 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-396-34762-8 |
ISBN |
4-396-34762-8 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
内容紹介 |
熊野街道をゆく剣客・槇十四郎は、柳生の忍びの最期を看取ったことで、飛驒の“燕忍群”に命を狙われ始める。道中柳生七郎と遭い、柳生の隠れ屋敷が焼かれたと聞かされる。2人は、異能の暗殺集団が待ち受ける金沢へ…。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
家族関係の紛争・葛藤への多様なアプローチ |
高橋 睦子/著 |
|
|
|
2 |
子どもの主体的な声を聴くこと |
平井 正三/著 |
|
|
|
3 |
家族の葛藤と子どもの心と脳の発達 |
友田 明美/著 |
|
|
|
4 |
両親の「不協和音」が乳幼児の愛着形成に及ぼす影響 |
渡辺 久子/著 |
|
|
|
5 |
離婚後の子の養育 |
小川 富之/著 |
|
|
|
6 |
離婚当事者の非対称性と子の処遇 |
立石 直子/著 |
|
|
|
7 |
離婚後の親子 |
吉田 容子/著 |
|
|
|
8 |
司法における面会交流の現実 |
可児 康則/著 |
|
|
|
9 |
離別後の共同養育はだれの利益か |
鈴木 隆文/著 |
|
|
|
10 |
オーストラリアの家族法をめぐる近年の動向 |
リサ・ヤング/著 |
高橋 睦子/監訳 |
立石 直子/監訳 |
|
もどる