蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
占領期生活世相誌資料 3 メディア新生活
|
著者 |
山本 武利/監修 |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 210.762/セ/ | 124172776 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-史料
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
宮城聰の演劇世界 |
サブタイトル |
孤独と向き合う力 |
著者名 |
塚本 知佳/著
、
本橋 哲也/著
|
著者 ヨミ |
ツカモト トモカ、モトハシ テツヤ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数、枚数 |
278p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7872-7388-8 |
ISBN |
4-7872-7388-8 |
分類10版 |
772.1 |
分類9版 |
772.1 |
内容紹介 |
SPACの芸術総監督を務め、世界的な評価も高い演出家・宮城聰は、身体と言葉と音楽が一体となった独自の演出手法で祝祭的な舞台空間をつくりあげている。インタビューと作品分析で、宮城演劇の魅力に迫る。 |
目次
内容細目
もどる