蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「対話」の文化
|
著者 |
服部 英二/著 |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 361.5/ハ/ | 121325385 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東日本大震災(2011) 災害復興 スポーツ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「対話」の文化 |
サブタイトル |
言語・宗教・文明 |
著者名 |
服部 英二/著
、
鶴見 和子/著
|
著者 ヨミ |
ハットリ エイジ、ツルミ カズコ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数、枚数 |
219p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89434-500-5 |
分類10版 |
361.5 |
分類9版 |
361.5 |
件名 |
文化、国際理解、国際文化交流 |
内容紹介 |
ユネスコという国際機関の中枢で言語と宗教という高い「壁」に挑みながら、学問分野を越えた対話の場を組織してきた第一人者が、「内発的発展論」を提唱した社会学者と、自然と人間、異文化同士の「共生」の思想を熱論。 |
目次
内容細目
もどる