蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
静岡県の木材事情 平成元年
|
著者 |
静岡県農地森林部/編 |
出版者 |
静岡県
|
出版年月 |
1989 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | S657// | 104206276 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
静岡県の木材事情 平成元年 |
巻次 |
平成元年 |
著者名 |
静岡県農地森林部/編
|
出版者 |
静岡県
|
出版年月 |
1989 |
ページ数、枚数 |
52P |
大きさ |
26CM |
分類10版 |
S657 |
分類9版 |
S657 |
分類8版 |
S657 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
世界の子どもの現況 |
初瀬 龍平/著 |
|
|
|
2 |
世界の子ども |
松田 哲/著 |
|
|
|
3 |
児童労働 |
香川 孝三/著 |
|
|
|
4 |
北タイのストリート・チルドレンとNGO |
堀 芳枝/著 |
|
|
|
5 |
慣習と子ども |
戸田 真紀子/著 |
|
|
|
6 |
イスラームと女子教育 |
森田 豊子/著 |
|
|
|
7 |
JFC(ジャパニーズ・フィリピノ・チルドレン)母子の日本への移住の課題 |
藤本 伸樹/著 |
|
|
|
8 |
紛争の「加害者」としての子ども |
杉木 明子/著 |
|
|
|
9 |
戦争後の子ども |
市川 ひろみ/著 |
|
|
|
10 |
戦争の記憶と子ども |
定形 衛/著 |
|
|
|
11 |
経済制裁と子どもの生きる権利 |
菅 英輝/著 |
|
|
|
12 |
子どもの健康と教育を守る国際機関 |
松田 哲/著 |
|
|
|
13 |
国連の安全保障と子どもの保護 |
上野 友也/著 |
|
|
|
14 |
子どもを守る法的枠組み |
柄谷 利恵子/著 |
|
|
|
15 |
子ども買春・人身取引・児童ポルノ |
勝間 靖/著 |
|
|
|
16 |
子どもたちの力 |
松田 哲/著 |
|
|
|
もどる