蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
司馬遼太郎と朝鮮
|
著者 |
備仲 臣道/著 |
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 910.268/シ/ | 121571211 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
司馬遼太郎と朝鮮 |
サブタイトル |
『坂の上の雲』-もう一つの読み方 |
著者名 |
備仲 臣道/著
|
著者 ヨミ |
ビンナカ シゲミチ |
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数、枚数 |
187p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8265-0471-3 |
ISBN |
4-8265-0471-3 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
件名 |
坂の上の雲 |
内容紹介 |
幼少時に育った遙かなる朝鮮での体験を踏まえて「坂の上の雲」に潜むさげすみの思想と対をなす「日本の優位」という国家幻想を緻密に検証し、維新から今日に至る近代化のネジレ構造を照射する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ラテンアメリカ |
国本 伊代/著 |
|
|
|
2 |
アルゼンチン |
睦月 規子/著 |
|
|
|
3 |
ボリビア |
重冨 惠子/著 |
|
|
|
4 |
ブラジル |
三田 千代子/著 |
|
|
|
5 |
チリ |
杉山 知子/著 |
|
|
|
6 |
コスタリカ |
丸岡 泰/著 |
|
|
|
7 |
コロンビア |
幡谷 則子/著 |
|
|
|
8 |
キューバ |
畑 惠子/著 |
|
|
|
9 |
ドミニカ共和国 |
山田 望未/著 |
|
|
|
10 |
エクアドル |
河内 久実子/著 |
|
|
|
11 |
エルサルバドル |
笛田 千容/著 |
|
|
|
12 |
グアテマラ |
桜井 三枝子/著 |
|
|
|
13 |
ホンジュラス |
桜井 三枝子/著 |
|
|
|
14 |
ジャマイカ |
柴田 佳子/著 |
|
|
|
15 |
メキシコ |
国本 伊代/著 |
|
|
|
16 |
ニカラグア |
松久 玲子/著 |
|
|
|
17 |
パナマ |
笛田 千容/著 |
|
|
|
18 |
パラグアイ |
今井 圭子/著 |
|
|
|
19 |
ペルー |
杉浦 篤/著 |
国本 伊代/著 |
|
|
20 |
ウルグアイ |
廣田 拓/著 |
|
|
|
21 |
ベネズエラ |
坂口 安紀/著 |
マガリ・フギンス/著 |
|
|
もどる