お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海外で建築を仕事にする 2  都市・ランドスケープ編 

出版者 学芸出版社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清2/一般520.28/カ/就職4114836809一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 海外で建築を仕事にする 2  都市・ランドスケープ編 
巻次 2
出版者 学芸出版社
出版年月 2015.10
ページ数、枚数 262p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-7615-2605-4
ISBN 4-7615-2605-4
分類10版 520.28
分類9版 520.28
件名 建築家
件名 都市計画、景観デザイン
内容紹介 世界12カ国15都市で、建築・都市・ランドスケープをデザインする仕事に挑戦している日本人16名が、自ら決断して海外へ飛び出し、その地域での生活や働き方を模索してきた道筋、場所、人間関係を語る。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 パブリック・オープンスペースを形にする 別所 力/著
2 建築とランドスケープをシームレスにつなぐ 戸村 英子/著
3 テクノロジーとモビリティをデザインする 吉村 有司/著
4 ニューヨークで動き出す大都市の生態学 原田 芳樹/著
5 ランドスケープ武者修行 保 清人/著
6 トロピカル・ランドスケープデザイン 會澤 佐恵子/著
7 測量とヒアリングから始める 長谷川 真紀/著
8 中国的公共空間との格闘 石田 真実/著
9 プレイスメイキング 小川 愛/著
10 街は劇場、人こそが主役 渡辺 義之/著
11 北欧の町で知ったサステイナビリティ 木藤 健二郎/著
12 環境のキュレーション 福岡 孝則/著
13 急成長の熱帯都市をつくる 遠藤 賢也/著
14 都市計画に踏み込む建築 小笠原 伸樹/著
15 都市の余白に何が描けるか 鶴田 景子/著
16 パブリックスペースのデザインは、答えのない複雑なパズル 金香 昌治/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。