蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
三嶋暦とせせらぎのまち
|
著者 |
三嶋暦の会/編 |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S449.34/ミ/ | 124149537 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
2 |
美和 | 一般 | S449.34/ミ/ | 176407219 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 5階静岡 | S449.34/ミ/ | 131940058 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
4 |
藁科 | 一般 | S449.34/ミ/ | 160988560 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 郷土 | S449.34/ミ/ | 151339236 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
6 |
南部 | 参考 | S449.34/ミ/ | 142854417 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
7 |
清水中央 | 清1/郷土 | S449.34/ミ/ | 114814503 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清2/郷土 | S449.34/ミ/ | 114814511 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
9 |
蒲原 | 郷土1 | S449.34/ミ/ | 176407201 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
三嶋暦とせせらぎのまち |
サブタイトル |
旧暦は生きている |
著者名 |
三嶋暦の会/編
|
著者 ヨミ |
ミシマゴヨミ ノ カイ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数、枚数 |
12,264p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7948-1017-5 |
ISBN |
4-7948-1017-5 |
分類10版 |
449.34 |
分類9版 |
449.34 |
件名 |
暦、三島市 |
内容紹介 |
静岡県三島市で鎌倉時代の頃から発行されていた三嶋暦を紹介。旧暦の仕組みと実際、暦家の来歴と暦家をとりまく世界、工房としての暦家を解説する。三嶋暦の会の会員による座談会、三島の探訪案内なども収録。 |
目次
内容細目
もどる