蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
家庭科教育 教科教育学シリーズ 07
|
著者 |
大竹 美登利/編著 |
出版者 |
一藝社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階ビジ | 375.5/オ/ | 131956833 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
家庭科教育 教科教育学シリーズ 07 |
著者名 |
大竹 美登利/編著
、
橋本 美保/監修
、
田中 智志/監修
|
著者 ヨミ |
オオタケ ミドリ、ハシモト ミホ、タナカ サトシ |
シリーズ名 |
教科教育学シリーズ |
シリーズ巻次 |
07 |
出版者 |
一藝社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数、枚数 |
226p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86359-085-4 |
ISBN |
4-86359-085-4 |
分類10版 |
375.5 |
分類9版 |
375.5 |
件名 |
技術・家庭科 |
内容紹介 |
生活に必要な知識・技術を学ぶ教科として重要性を増している家庭科の授業。指導計画の作成から、教材作製、教授行為・学習形態、学習評価まで、実際の授業の流れに沿って実践事例を交えながら、家庭科教育の現在を解説する。 |
目次
内容細目
もどる