お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

出雲の民話  <新版>日本の民話 12   

著者 石塚 尊俊/編
出版者 未來社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般388.173/イ/124096409一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 出雲の民話  <新版>日本の民話 12   
著者名 石塚 尊俊/編岡 義重/編小汀 松之進/編
著者 ヨミ イシズカ タカトシ、オカ ヨシシゲ、オバマ マツノシン
シリーズ名 <新版>日本の民話
シリーズ巻次 12
出版者 未來社
出版年月 2015.7
ページ数、枚数 271p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-624-93512-2
ISBN 4-624-93512-2
分類10版 388.173
分類9版 388.173
件名 民話-島根県
内容紹介 「やまたのおろち」「藁蛇に巻かれた頼太」「えびすさんと鶏」「恩を返したおおかみ」…。出雲の国に古くから伝わる昔話や伝説、神話を収録する。わらべうたも掲載。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 くにこ、くにこ
2 よもつひら坂
3 やまたのおろち
4 指の股から漏れた神
5 いなさの小浜
6 ひめ埼のわに
7 藤内のはなし
8 お忌みさんと十神山
9 藁蛇に巻かれた頼太
10 二十原の椿
11 大つごもりの福の神
12 釜の下の灰ぼ
13 とっつかばとっつけ
14 塩出れ、塩出れ
15 見るなの座敷
16 鬼の杓子
17 一条どの、二条どの
18 将軍とにわとり
19 高田六左衛の夢
20 わらべうた
21 えびすさんと鶏
22 力もちの弁慶
23 しくじった飛川
24 西川津のカワコ
25 天狗松と武五郎
26 広衛門大尽
27 大蛇になった姫
28 小池の婆さん
29 雨の漏りどん
30 六日の菖蒲
31 雪の下のぼたもち
32 雀ときつつき
33 白鷹の使い
34 わらべうた
35 啞をなおした泉
36 やけど如来
37 恩を返したおおかみ
38 瓜姫とあまんじゃく
39 桃をとった罰
40 わらしび長者
41 米の中とすくもの中
42 ぴんこひよどり
43 飛んだ飛んだ鉄砲うち
44 サエの神で聞いた話
45 母の面と鬼の面
46 小僧と蜜柑
47 だらじむこ
48 炭焼長者
49 三人小僧
50 わらべうた
51 物いわぬ皇子
52 みねんげさんの晩
53 たいしこ団子
54 旅伏山の天狗
55 ひょうたん千と針千本
56 日本一の屁こき婆
57 てんじくてんさい坊
58 たたかぬ太鼓の鳴る太鼓
59 ててっぽっぽ、かかっぽっぽ
60 だらじ婿
61 団子団子まあてまて
62 とんち仁右衛門
63 大ほらふきの佐平太
64 あわてものの話
65 じいだない、ばばだ
66 だまされた飯山狐
67 四方が池の大蛇
68 神門寺の蛙
69 わらべうた
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。