蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
生き物のふえかた大研究 楽しい調べ学習シリーズ
|
著者 |
長谷川 眞理子/監修 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 463.8/イ/ | 124076041 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | 463.8/イ/ | 185639003 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 一般 | 463.8/イ/ | 188566643 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 4階一般 | 463.8/イ/ | 131928554 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | 463.8/イ/ | 160981522 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | 463.8/イ/ | 171484070 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 知識 | 463.8/イ/ | 151330468 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | 463.8/イ/ | 142804754 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | 463.8/イ/通リスト | 181650941 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清児/児童 | 463.8/イ/ | 114798303 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
興津 | 児童 | 463.8/イ/ | 163122296 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
生き物のふえかた大研究 楽しい調べ学習シリーズ |
サブタイトル |
命をつないでいくしくみと知恵 |
著者名 |
長谷川 眞理子/監修
|
著者 ヨミ |
ハセガワ マリコ |
シリーズ名 |
楽しい調べ学習シリーズ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数、枚数 |
63p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-569-78482-3 |
ISBN |
4-569-78482-3 |
分類10版 |
463.8 |
分類9版 |
463.8 |
件名 |
生殖 |
内容紹介 |
オニユリという植物は種子以外にふえかたがあるの?めすだけでふえる生き物がいるってホント?クロホシイシモチという魚は卵(たまご)をどうやって守る?生き物がどうやって子孫を残していくのか、そのようすを、たくさんの写真やイラストとともに紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
生き物はどうやって子どもをつくり、ふえていくか。有性生殖、無性生殖などさまざまな生殖方法や、より優秀な子孫を残し、命をつないでいくための知恵と工夫を、豊富な写真・イラストとともに説明する。 |
目次
内容細目
もどる