蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
むのたけじ100歳のジャーナリストからきみへ 平和 戦争は母親と子どもをもっとも苦しめて悲しませる。
|
著者 |
むの たけじ/著 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
藁科 | 児童 | 159.5/ム/ | 160994004 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
むのたけじ100歳のジャーナリストからきみへ 平和 戦争は母親と子どもをもっとも苦しめて悲しませる。 |
巻次 |
平和 |
著者名 |
むの たけじ/著
、
菅 聖子/著
|
著者 ヨミ |
ムノ タケジ、スガ セイコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数、枚数 |
71p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8113-2188-2 |
ISBN |
4-8113-2188-2 |
分類10版 |
159.5 |
分類9版 |
159.5 |
件名 |
人生訓(児童) |
件名 |
平和 |
内容紹介 |
戦前、戦中、戦後と、日本が大きく動いた時代をジャーナリストとして生きてきた、むのたけじ。2015年1月に100歳(さい)を迎(むか)えたむのたけじが長年書きためた言葉の中から「平和」に関するものを選び、解説(かいせつ)を加えて紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
どうしたら、戦争を必要としない世の中をつくれるか、戦争をやりたいものがあらわれても戦争のやれない世の中をつくれるか…。戦前、戦中、戦後を生きてきた100歳の現役ジャーナリストが贈る33のメッセージ。 |
目次
内容細目
もどる