蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
たそがれの人間 平凡社ライブラリー 830
|
著者 |
佐藤 春夫/著 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | 918.68/サ/ | 124201831 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 918.68/サ/ | 142796182 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清1/文庫 | B918.68/サ/ | 114793379 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
たそがれの人間 平凡社ライブラリー 830 |
サブタイトル |
佐藤春夫怪異小品集 |
著者名 |
佐藤 春夫/著
、
東 雅夫/編
|
著者 ヨミ |
サトウ ハルオ、ヒガシ マサオ |
シリーズ名 |
平凡社ライブラリー |
シリーズ巻次 |
830 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数、枚数 |
383p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-582-76830-5 |
ISBN |
4-582-76830-5 |
分類10版 |
918.68 |
分類9版 |
918.68 |
注記 |
内容:歩上異象 観潮楼門前の家 化け物屋敷一号 怪談 化物屋敷 月光異聞 あじさい 幽明 幽香嬰女伝 蛇 緑衣の少女 シナノキツネ胡養神ノハナシ 椿の家 阿満と竹渓和尚 『鉄砲左平次』序にも一つ 魔のもの 私の父が狸と格闘をした話 熊野灘の漁夫人魚を捕えし話 山妖海異 春宵綺談 柱時計に嚙まれた話 道灌山 山の日記から へんな夢 夢に荷風先生を見る記 ほか4編 |
内容紹介 |
近代日本の怪奇幻想文学史を彩る文豪たちが神出鬼没、朦朧として不安定、虚実ないまぜの物語。大正から昭和期の探偵小説や幻想文学、怪談文芸を先導した文壇の巨人・佐藤春夫の画期的アンソロジー。文豪小品シリーズ第4弾。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
歩上異象 |
|
|
|
|
2 |
観潮楼門前の家 |
|
|
|
|
3 |
化け物屋敷一号 |
|
|
|
|
4 |
怪談 |
|
|
|
|
5 |
化物屋敷 |
|
|
|
|
6 |
月光異聞 |
|
|
|
|
7 |
あじさい |
|
|
|
|
8 |
幽明 |
|
|
|
|
9 |
幽香嬰女伝 |
|
|
|
|
10 |
蛇 |
|
|
|
|
11 |
緑衣の少女 |
|
|
|
|
12 |
シナノキツネ胡養神ノハナシ |
|
|
|
|
13 |
椿の家 |
|
|
|
|
14 |
阿満と竹渓和尚 |
|
|
|
|
15 |
『鉄砲左平次』序にも一つ |
|
|
|
|
16 |
魔のもの |
|
|
|
|
17 |
私の父が狸と格闘をした話 |
|
|
|
|
18 |
熊野灘の漁夫人魚を捕えし話 |
|
|
|
|
19 |
山妖海異 |
|
|
|
|
20 |
春宵綺談 |
|
|
|
|
21 |
柱時計に嚙まれた話 |
|
|
|
|
22 |
道灌山 |
|
|
|
|
23 |
山の日記から |
|
|
|
|
24 |
へんな夢 |
|
|
|
|
25 |
夢に荷風先生を見る記 |
|
|
|
|
26 |
たそがれの人間 |
|
|
|
|
27 |
コメット・X |
|
|
|
|
28 |
旧稿異聞 |
|
|
|
|
29 |
永く相おもふ |
|
|
|
|
もどる