蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
大人のための算数力講義 講談社+α新書 861-2C
|
著者 |
芳沢 光雄/[著] |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美和 | 一般 | 410/ヨ/ | 188737057 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 一般 | 410/ヨ/ | 182173089 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
大人のための算数力講義 講談社+α新書 861-2C |
サブタイトル |
昔は解けたのに… |
著者名 |
芳沢 光雄/[著]
|
著者 ヨミ |
ヨシザワ ミツオ |
シリーズ名 |
講談社+α新書 |
シリーズ巻次 |
861-2C |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数、枚数 |
387p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-06-532448-6 |
ISBN |
4-06-532448-6 |
分類10版 |
410 |
分類9版 |
410 |
件名 |
数学 |
内容紹介 |
3人でじゃんけんしてあいこになる確率は? 統計・確率・期待値・平均値など、ビジネスでも使える「算数の基礎」を学び直せる問題を多数収録。webサイト『現代ビジネス(+αオンライン)』連載を加筆し書籍化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「除痘館記録」の影印 |
緒方 洪庵/著 |
|
|
|
2 |
「除痘館記録」の翻刻・読解 |
緒方 洪庵/著 |
|
|
|
3 |
現代語訳「除痘館記録」 |
緒方 洪庵/著 |
|
|
|
4 |
「除痘館記録」の註と解説 |
|
|
|
|
5 |
天然痘との闘い |
米田 該典/著 |
|
|
|
6 |
緒方洪庵と「除痘館記録」 |
淺井 允晶/著 |
|
|
|
7 |
大阪と江戸・東京 |
緒方 高志/著 |
|
|
|
8 |
モーニケ苗の伝来と展開 |
米田 該典/著 |
|
|
|
9 |
大阪の除痘館の成立 |
淺井 允晶/著 |
|
|
|
10 |
古手町除痘館記念碑の建立 |
川上 潤/著 |
|
|
|
11 |
大阪の除痘館の活動と官許 |
古西 義麿/著 |
|
|
|
12 |
除痘館での牛痘種痘接種風景 |
川上 潤/著 |
|
|
|
13 |
尼崎町除痘館の創成と展開 |
古西 義麿/著 |
|
|
|
14 |
尼崎町除痘館記念銘板について |
川上 潤/著 |
|
|
|
15 |
エドワード・ジェンナーによる牛痘種痘法の開発 |
加藤 四郎/著 |
|
|
|
16 |
天然痘対策の今日的意義 |
加藤 四郎/著 |
|
|
|
もどる