蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
宇宙の話をしよう
|
著者 |
小野 雅裕/作 |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 児童 | 487.5/サ/DVD無 | 185755631 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 児童 | 487.5/サ/ | 143527851 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
3 |
興津 | 児童 | 487.5/サ/DVD無 | 163298831 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
興津 | 貸文 | 487.5/サ/ | 163126798 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
井田 齊 松浦 啓一 藍澤 正宏 松沢 陽士 近江 卓
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
宇宙の話をしよう |
著者名 |
小野 雅裕/作
、
利根川 初美/絵
|
著者 ヨミ |
オノ マサヒロ、トネガワ ハツミ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数、枚数 |
239p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8156-0266-6 |
ISBN |
4-8156-0266-6 |
分類10版 |
538.9 |
分類9版 |
538.9 |
件名 |
宇宙開発-歴史、宇宙ロケット-歴史 |
内容紹介 |
宇宙時代の夜明けから、天才ロケット技術者フォン・ブラウンの栄光と闇(やみ)まで、NASAで宇宙探査機を作っているエンジニアのパパが、将来は科学者と宇宙飛行士になりたい娘(むすめ)のミーちゃんと語る、壮大(そうだい)な宇宙探査の物語。 |
内容紹介 |
NASAに勤める父が娘と語る、宇宙探査の物語。ジュール・ベルヌの心に宿った「何か」、ロシアのロケットの父のロケット方程式、史上初めて宇宙へ行った謎のロケットV2、宇宙への夢に忍び寄る戦争の影などを語る。 |
目次
内容細目
もどる