蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
メディアの展開
|
著者 |
加藤 秀俊/著 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 210.5/カ/ | 131911066 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 一般 | 210.5/カ/ | 171470842 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
メディアの展開 |
サブタイトル |
情報社会学からみた「近代」 |
著者名 |
加藤 秀俊/著
|
著者 ヨミ |
カトウ ヒデトシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数、枚数 |
12,613p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-12-004703-9 |
ISBN |
4-12-004703-9 |
分類10版 |
210.5 |
分類9版 |
210.5 |
件名 |
日本-歴史-江戸時代 |
内容紹介 |
「江戸時代=暗黒」史観は正しいか。各地の地場産業から日本語に至るまで、日本の「伝統」の起源は江戸時代に遡る。旅行、博物学、出版、百科事典などさまざまなメディアを切り口に、近代の出発点としての徳川時代を考える。 |
目次
内容細目
もどる