蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
南西諸島の生物多様性、その成立と保全 エコロジー講座 8
|
著者 |
日本生態学会/編 |
出版者 |
南方新社
|
出版年月 |
2015.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 462.197/ナ/ | 124061435 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
生物地理-鹿児島県 生物地理-沖縄県 南西諸島 生物多様性
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
画像ではわからないしつこい腰の痛みを治す本 健康ライブラリー |
サブタイトル |
イラスト版 |
著者名 |
井須 豊彦/監修
|
著者 ヨミ |
イス トヨヒコ |
シリーズ名 |
健康ライブラリー |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数、枚数 |
98p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-06-259772-2 |
ISBN |
4-06-259772-2 |
分類10版 |
493.6 |
分類9版 |
493.6 |
件名 |
腰痛 |
内容紹介 |
腰痛で画像検査をしても8割以上は原因不明。なかなか治らない腰痛を改善する最新治療法と痛みを悪化させない日常生活術を豊富なイラストとともに解説する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
南西諸島の維管束植物相の成立 |
横田 昌嗣/著 |
|
|
|
2 |
アマミクロスズメバチの特異な生態と分布の由来 |
山根 正気/著 |
前田 芳之/著 |
|
|
3 |
1950年以降に南西諸島を北上した6種のチョウたち |
福田 晴夫/著 |
|
|
|
4 |
南西諸島の爬虫・両生類に見られる多様性・固有性とその保全 |
太田 英利/著 |
中村 泰之/著 |
高橋 亮雄/著 |
|
5 |
奄美・琉球諸島の3種の鳥類その違いに注目 |
石田 健/著 |
|
|
|
6 |
南西諸島の固有哺乳類の現状と保全に向けた課題 |
山田 文雄/著 |
|
|
|
7 |
南西諸島の哺乳類、特に食虫類と翼手類について |
船越 公威/著 |
|
|
|
8 |
琉球列島の沿岸生態系を支える海藻・海草類 |
寺田 竜太/著 |
|
|
|
9 |
鹿児島県の中・北部琉球列島における陸産貝類の生物地理 |
冨山 清升/ほか著 |
|
|
|
10 |
サワガニ類の宝庫-南西諸島 |
鈴木 廣志/著 |
|
|
|
11 |
琉球列島の魚類多様性 |
本村 浩之/著 |
|
|
|
もどる