蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
植民地がつくった近代
|
著者 |
尹 海東/著 |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 221.06/ユ/ | 124315445 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
植民地がつくった近代 |
サブタイトル |
植民地朝鮮と帝国日本のもつれを考える |
著者名 |
尹 海東/著
、
沈 煕燦/訳
、
原 佑介/訳
|
著者 ヨミ |
イン カイトウ、シン キサン、ハラ ユウスケ |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数、枚数 |
354p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-88303-437-6 |
ISBN |
4-88303-437-6 |
分類10版 |
221.06 |
分類9版 |
221.06 |
件名 |
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)、ポストコロニアリズム |
内容紹介 |
韓国の歴史学界にみられる民族主義や近代至上主義を批判しつつ、新しい植民地認識の必要性を唱えた論考を精選。植民地の経験を普遍の次元で解釈し、人類社会の新たな展望を切り開く。 |
目次
内容細目
もどる