お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

揺らぐ世界  ちくまプリマー新書 229   

著者 立花 隆/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 美和一般041/ユ/188553258児童図書 利用可 
2 西奈YA041/ユ/171465458児童図書 利用可 
3 北部書庫041/ユ/151329516児童図書 利用可 
4 南部YA041/ユ/142778567児童図書 利用可 
5 長田YA041/ユ/181637022児童図書 利用可 
6 清水中央清1/YA041/ユ/114980560児童図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 揺らぐ世界  ちくまプリマー新書 229   
著者名 立花 隆/著岡 真理/著橋爪 大三郎/著森 達也/著藤原 帰一/著川田 順造/著伊豫谷 登士翁/著桐光学園/編ちくまプリマー新書編集部/編
著者 ヨミ タチバナ タカシ、オカ マリ、ハシズメ ダイサブロウ、モリ タツヤ、フジワラ キイチ、カワダ ジュンゾウ、イヨタニ トシオ、トウコウ ガクエン、チクマ プリマー シンショ ヘンシュウブ
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 229
シリーズ名2 中学生からの大学講義
シリーズ巻次2 4
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.4
ページ数、枚数 230p
大きさ 18cm
価格 ¥860
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-480-68934-4
ISBN 4-480-68934-4
分類10版 041
分類9版 041
内容紹介 宗教、人種、格差、環境問題…。争いはなぜ続くのだろう?世界が抱えているさまざまな問題について、多彩な先生たちがわかりやすく解説する。各先生による若い人たちへの読書案内も収録。“考える力”を育むヒントがつまった一冊。
内容紹介 紛争、格差、環境問題…。グローバル化が進んだ世界は、多くの問題を抱えて揺らいでいる。これらの状況を理解する視点は、どうすれば身につくのか? 多彩な先生たちがヒントを示す。読書案内も掲載。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ヒロシマ・ナガサキ・アウシュビッツ・大震災 立花 隆/著
2 “ナクバ”から60年 岡 真理/著
3 世界がわかる宗教社会学 橋爪 大三郎/著
4 世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい 森 達也/著
5 民主化とピープルパワー 藤原 帰一/著
6 人類学者として、三・一一以後の世界を考える 川田 順造/著
7 グローバルに考えるということ 伊豫谷 登士翁/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。