お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人と「機械」をつなぐデザイン    

著者 佐倉 統/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 御幸町5階ビジ501.84/ヒ/131900315一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 最近の企業不祥事    
サブタイトル 不正をなくす社外取締役・監査役とは
著者名 柏木 理佳/著
著者 ヨミ カシワギ リカ
出版者 税務経理協会
出版年月 2020.4
ページ数、枚数 2,6,167p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-419-06696-3
ISBN 4-419-06696-3
分類10版 335.43
分類9版 335.43
件名 社外取締役、社外監査役、危機管理(経営)
内容紹介 2020年から義務化された社外取締役設置。会社存続のために、不祥事防止、リスク管理への対応は必須である。スルガ銀行、かんぽ生命等の不祥事企業の実態を分析し、最適な社外取締役・監査役の選任と活用方法を解説する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日常生活とテクノロジーの行方 暦本 純一/著
2 コンピュータと脳の関係の行方 金井 良太/著
3 サイエンス・エンジニアリング・デザイン・アートの行方 八谷 和彦/述 川端 裕人/述
4 身体との調和に向かう義足の行方 渡部 麻衣子/述 大野 祐介/述 臼井 二美男/述
5 義足とポスト近代的モノづくりの行方 臼井 二美男/述 大野 祐介/述 梅澤 慎吾/述 山中 俊治/述
6 座談会を振り返って:人と技術の「あいだ」に立つ 渡部 麻衣子/著
7 センサーと生活環境の行方 森 武俊/著
8 歩きやすさと都市環境の行方 山田 育穂/著
9 デジタル・ネットワークと読み書きの行方 中村 雄祐/著
10 デジタルファブリケーションとコミュニティの行方 田中 浩也/述 渡辺 ゆうか/述
11 イノベーションとデザイン思考の行方 澤田 美奈子/著
12 科学技術とイノベーションの行方 網盛 一郎/著
13 ロボットと心/身体の行方 石原 孝二/著
14 身体-環境系の行方 佐々木 正人/述 佐倉 統/述
15 科学技術と人間の行方 佐倉 統/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。