蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
大津波のあとの生きものたち
|
著者 |
永幡 嘉之/写真・文 |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 462.12/ナ/ | 124001599 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
北部 | 知識 | 462.12/ナ/ | 151310131 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 児童 | 462.12/ナ/ | 142752517 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
長田 | 児童 | 462.12/ナ/ | 181619997 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
生物地理-東北地方 東日本大震災(2011) 津波
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
大津波のあとの生きものたち |
著者名 |
永幡 嘉之/写真・文
|
著者 ヨミ |
ナガハタ ヨシユキ |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
19×27cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-87981-514-9 |
ISBN |
4-87981-514-9 |
分類10版 |
462.12 |
分類9版 |
462.12 |
件名 |
生物地理-東北地方、東日本大震災(2011)、津波 |
内容紹介 |
東日本大震災(しんさい)の大きな津波(つなみ)で砂浜(すなはま)も、田畑も森も流された。ほそぼそと生き残っていた生きものたちは、2年目になると、津波の前よりもずっと増(ふ)えた。しかし、その生きものたちが、ふたたび姿(すがた)を消していった…。東北の海辺の変化のようすを写真とともにえがく。 |
内容紹介 |
3・11東日本大震災から4年。大津波をくぐりぬけた生きものたちは、なぜ消えたのか? 未来に残すべき自然の「豊かさ」とは何だろうか? 津波のあとの海岸を歩き続けた著者が出会った、生きものたちの数奇な物語。 |
目次
内容細目
もどる