蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ひねくれ弥八
|
著者 |
田島 高分/著 |
出版者 |
郁朋社
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/一般 | 913.6/タシマ/ | 115497072 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ひねくれ弥八 |
サブタイトル |
本多正信外伝 |
著者名 |
田島 高分/著
|
著者 ヨミ |
タジマ タカワキ |
出版者 |
郁朋社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数、枚数 |
224p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-87302-789-0 |
ISBN |
4-87302-789-0 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
注記 |
内容:ひねくれ弥八 よろぼし御子 |
件名 |
本多正信-小説 |
内容紹介 |
“黒衣の宰相”天海、“天下の総代官”大久保長安、“家康の懐刀”本多弥八郎正信。徳川家を支えた3人の運命が交錯し、三方ケ原の戦いへ向かう。“米の毒”の意味するものとは…。本多弥八郎正信の三河一揆と出奔後の放浪記。 |
目次
内容細目
もどる