蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
標準清人篆隷字典
|
著者 |
北川 博邦/編 |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | R728.4/キ/ | 124079288 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | R728.4/キ/ | 114744165 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
標準清人篆隷字典 |
著者名 |
北川 博邦/編
|
著者 ヨミ |
キタガワ ヒロクニ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2014.12 |
版表示 |
新装4版 |
ページ数、枚数 |
8,639p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-639-02344-9 |
ISBN |
4-639-02344-9 |
分類10版 |
728.4 |
分類9版 |
728.4 |
件名 |
書道-辞典、篆書、隷書 |
内容紹介 |
清初より民初にいたる清代篆隷書の名家220余家の書を部首別・画数順に配列。見出し字の下に説文の篆文を掲げ、その標準の体を示す。収載書人生卒年表、説文解字建首、総画索引、音訓索引も収録。 |
目次
内容細目
もどる