蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
社会人のための現代中国講義 東大塾
|
著者 |
高原 明生/編 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 302.22/シ/ | 123978785 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 一般 | 302.22/シ/ | 171438647 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 一般 | 302.22/シ/ | 142731307 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
社会人のための現代中国講義 東大塾 |
著者名 |
高原 明生/編
、
丸川 知雄/編
、
伊藤 亜聖/編
|
著者 ヨミ |
タカハラ アキオ、マルカワ トモオ、イトウ アセイ |
シリーズ名 |
東大塾 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数、枚数 |
6,291p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-13-033071-8 |
ISBN |
4-13-033071-8 |
分類10版 |
302.22 |
分類9版 |
302.22 |
件名 |
中国 |
内容紹介 |
中国共産党、民族問題、外交、海洋進出、経済バブル、経済格差、和諧社会…。最新の中国事情を第一線の中国研究者がわかりやすく解説する。2013年に東京大学で開催した社会人むけ連続講座「グレーター東大塾」を書籍化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
政治 国家体制と中国共産党 |
高原 明生/著 |
|
|
|
2 |
民族 「中華民族」の国家と少数民族問題 |
平野 聡/著 |
|
|
|
3 |
ナショナリズム 中華民族の虚と実 |
村田 雄二郎/著 |
|
|
|
4 |
外交 歴史と現在 |
川島 真/著 |
|
|
|
5 |
安全保障と海洋進出 意図と能力の解明 |
松田 康博/著 |
|
|
|
6 |
ミクロ経済 国家資本主義と大衆資本主義 |
丸川 知雄/著 |
|
|
|
7 |
経済の行方 「二つの罠」を乗り越えられるか |
関 志雄/著 |
|
|
|
8 |
法 中国法の枠組みと役立ち方 |
高見澤 磨/著 |
|
|
|
9 |
社会の変化 和諧社会実現の理想と現実 |
園田 茂人/著 |
|
|
|
10 |
公民社会 民主化の行方 |
阿古 智子/著 |
|
|
|
もどる