蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
言語変化という問題 岩波文庫 33-696-1
|
著者 |
E.コセリウ/著 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/文庫 | B802/コ/ | 114729531 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
言語変化という問題 岩波文庫 33-696-1 |
サブタイトル |
共時態,通時態,歴史 |
著者名 |
E.コセリウ/著
、
田中 克彦/訳
|
著者 ヨミ |
E コセリウ、タナカ カツヒコ |
シリーズ名 |
岩波文庫 |
シリーズ巻次 |
33-696-1 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数、枚数 |
430p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥1020 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Sincronía,diacronía e historia 原著第2版の翻訳 |
ISBN13桁 |
978-4-00-336961-6 |
ISBN |
4-00-336961-6 |
分類10版 |
802 |
分類9版 |
802 |
件名 |
言語-歴史 |
内容紹介 |
変化すること自体が言語の本質である-。ソシュールに始まる脱歴史の「科学主義」によって硬直した言語学を解放に導く挑戦の書。言語変化の問題を、合理のことに属する問題として、具体的に言語活動の観点から提起する。 |
目次
内容細目
もどる