お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史に生きるローザ・ルクセンブルク    

著者 伊藤 成彦/編著
出版者 社会評論社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 御幸町5階ビジ309.334/イ/131846990一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 歴史に生きるローザ・ルクセンブルク    
サブタイトル 東京・ベルリン・モスクワ・パリ-国際会議の記録
著者名 伊藤 成彦/編著
著者 ヨミ イトウ ナリヒコ
出版者 社会評論社
出版年月 2014.9
ページ数、枚数 369p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-7845-1523-3
ISBN 4-7845-1523-3
分類10版 309.334
分類9版 309.334
内容紹介 1919年、ドイツ政府の共産主義弾圧の末に殺害された女性革命家ローザ・ルクセンブルク。ポーランドに生まれ、ドイツで活動したローザ・ルクセンブルクの思想的遺産や活動の諸側面など、3つの国際会議の内容をまとめる。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ローザ・ルクセンブルクの「遺体論争」 伊藤 成彦/著
2 第Ⅰ部 ローザ・ルクセンブルク研究の新しい波-2007年4月東京国際会議から-
3 ローザ・ルクセンブルク ミハイル・R.クレトケ/著
4 ブラジルから見たローザ・ルクセンブルクの現在性 イザベル・ロウレイロ/著
5 コメント 松岡 利道/著
6 中国におけるローザ・ルクセンブルク研究の現状 王 学東/著
7 ローザ・ルクセンブルクの民主主義概念 パブロ・スラーヴィン/著
8 社会主義をヘゲモニーとして理解する ソブハンラル・ダッタ・グプタ/著
9 ローザ・ルクセンブルクとレーニン-共通性と対立点 ウラ・プレナー/著
10 ローザ・ルクセンブルクは1905-1906年のロシア革命以前に独自の革命のイメージを持っていたか? ターニャ・ストロッケン/著
11 軍国主義と資本主義 ジョルジ・シェル/著
12 ローザ・ルクセンブルク『資本蓄積論』と中国 何 萍/著
13 古典的帝国主義論における中国と日本 フリッツ・ヴェーバー/著
14 ローザ・ルクセンブルクはマルクス主義と社会主義をどう見たのか 周 尚文/著 張 自堯/著
15 マルクス主義:民族主義の挑戦にどう対応したのか? 趙 凱栄/著
16 もうひとつのルクセンブルク主義は可能だ ウィリアム A.ペルツ/著
17 ローザ・ルクセンブルクの観点から見る公共圏再考 コルネリア・ハウザー/著 グンドゥラ・ルードヴィッヒ/著
18 ローザ・ルクセンブルクについての北京でのアンケート調査 張 文紅/著
19 社会主義政党のブルジョア政府との連立政策 テオドール・ベルクマン/著
20 ローザ・ルクセンブルクの書簡と評論 ズブホラーニャン・ダスグプタ/著
21 ローザ・ルクセンブルク、ドイツ古典哲学の遺産と社会・政治理論の根本的方法論の諸問題 ドガン・ゲチメン/著
22 ローザ・ルクセンブルクの思想のアクチュアリティ 伊藤 成彦/ほか述
23 第Ⅱ部 ローザ・ルクセンブルクの現在的価値-2008年5月東京学術シンポジウムから-
24 ローザ・ルクセンブルクの思想的遺産の価値 フェリクス・ティフ/述
25 1918年11月、ドイツ11月革命の中でのローザ・ルクセンブルク オトカール・ルーバン/述
26 第Ⅲ部 2009年虐殺90年にあたって-ベルリン会議からモスクワ会議
27 はじめに 伊藤 成彦/述
28 ローザ・ルクセンブルクの社会主義 伊藤 成彦/述
29 あとがき
30 はじめに 伊藤 成彦/著
31 ローザ・ルクセンブルクと21世紀のロシア セルゲイ・クレティニン/著
32 ローザ・ルクセンブルクの文学的・歴史的遺産における自由の理念 タチヤナ・エフドキモーヴァ/著
33 クレムリンを越えてパリへ 伊藤 成彦/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。