蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-12:第38巻第12号 |
発行日 |
20241117 |
出版者 |
集英社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | Z// | 204169097 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | Z// | 203813758 | 雑誌 | | 回送中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2024-12:第38巻第12号 |
発行日 |
20241117 |
出版者 |
集英社 |
特集記事 |
リニューアル記念号! |
目次
1 |
第37回小説すばる新人賞
|
1 |
受賞作抄録掲載 ページ:8
|
2 |
グッナイ・ナタリー・クローバー
須藤アンナ
|
3 |
選評 ページ:36
朝井リョウ
五木寛之
北方謙三
辻村深月
宮部みゆき
|
4 |
編集部からのアドバイス ページ:46
|
2 |
第37回柴田錬三郎賞決定発表
|
1 |
受賞の言葉 『幽玄F』 ページ:50
佐藤究
|
2 |
選評 ページ:52
逢坂剛
大沢在昌
桐野夏生
篠田節子
林真理子
|
3 |
新連載
|
1 |
燻る骨の香り ページ:60
千早茜
|
2 |
風車と巨人 ページ:78
岩井圭也
|
4 |
対談
|
1 |
小説と映像、溶け合う境界 ページ:199
新庄耕
ピエール瀧
|
5 |
インタビュー
|
1 |
注目の星<第13回> ページ:6
宮島未奈
|
6 |
読切短編
|
1 |
夢の子ども ページ:292
三浦しをん
|
2 |
暗闘 ページ:170
白川尚史
|
7 |
紀行エッセイ
|
1 |
変わらぬ、変わり続ける ページ:382
澤田瞳子
|
8 |
連載エッセイ
|
1 |
スポットライトをあなたに ページ:210
青山美智子
|
2 |
4コママンガ劇場 新川帆立の途中下車 ページ:59
新川帆立
|
3 |
これがそうなのか ページ:534
永井玲衣
|
4 |
ともにゆく道 ページ:280
森田真生
|
5 |
書店員が薦める“我が街”ブックス ページ:307
|
9 |
連載
|
1 |
夏鶯<第8回> ページ:362
赤神諒
|
2 |
愛しのルリよ帰れ<後編> ページ:480
赤川次郎
|
3 |
13月のカレンダー<第8回> ページ:418
宇佐美まこと
|
4 |
風読みの彼女<第2回> ページ:132
宇山佳佑
|
5 |
うまれたての星<第26回> ページ:308
大島真寿美
|
6 |
森羅記<第3回> ページ:97
北方謙三
|
7 |
命の横どり<第7回> ページ:492
久坂部羊
|
8 |
給水塔から見た虹は<第10回> ページ:394
窪美澄
|
9 |
ウロボロスの環<第19回> ページ:518
小池真理子
|
10 |
分裂蜂起<第2回> ページ:212
佐々木譲
|
11 |
ヒトラー 第五部<第5回> ページ:442
佐藤賢一
|
12 |
あいつも誰かに殺される<第4回> ページ:234
下村敦史
|
13 |
天上の火焰<第4回> ページ:328
遠田潤子
|
14 |
虚池空白の自由律な事件簿<最終回> ページ:542
森晶磨
|
15 |
女王様の電話番<第4回> ページ:254
渡辺優
|
10 |
ブックレビューSpecial
|
1 |
京極夏彦「書楼弔堂」シリーズ ページ:438
杉江松恋
|
2 |
神永学『邪鬼の泪 浮雲心霊奇譚』 ページ:540
タニグチリウイチ
|
3 |
本多孝好『こぼれ落ちる欠片のために』 ページ:416
吉田伸子
|
11 |
フリースタイルエッセイ
|
1 |
病室での読書会 ページ:478
愛野史香
|
2 |
ネタバレ嫌い ページ:290
日野瑛太郎
|
12 |
ブックレビュー
|
1 |
宮部みゆき『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』 ページ:77
大矢博子
|
2 |
榎本憲男『エアー3.0』 ページ:169
冬木糸一
|
3 |
山口未桜『禁忌の子』 ページ:279
若林踏
|
4 |
SHUN『歌集 月は綺麗で死んでもいいわ』 ページ:327
渡辺祐真
|
13 |
第5回高校生のための小説甲子園優秀賞決定 ページ:566
|
14 |
第38回小説すばる新人賞募集のお知らせ ページ:576
|
15 |
バックナンバーのご案内 ページ:583
|
16 |
筆者紹介 ページ:579
|
17 |
表紙のことば&次号予告 ページ:584
|
18 |
年間購読セットのご案内 ページ:593
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
リニューアル記念号! |
|
|
|
|
もどる