蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
江戸を照らせ
|
著者 |
小前 亮/作 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 289.1/ツタヤ/ | 125196288 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
BM | 児童 | 289.1/ツタヤ/ | 125196920 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
麻機 | 児童 | 289.1/ツタヤ/ | 185827853 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
美和 | 一般 | 289.1/ツタヤ/ | 188745602 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | 289.1/ツタヤ/ | 161297145 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
6 |
南部 | 児童 | 289.1/ツタヤ/ | 143694731 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
7 |
長田 | 児童 | 289.1/ツタヤ/ | 182199185 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清児/児童 | 289.1/ツタヤ/ | 115572163 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
興津 | 児童 | 289.1/ツタヤ/ | 163483957 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
蒲原 | YA | 289.1/ツタヤ/ | 176692657 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
江戸を照らせ |
サブタイトル |
蔦屋重三郎の挑戦 |
著者名 |
小前 亮/作
、
中島 花野/画
|
著者 ヨミ |
コマエ リョウ、ナカジマ カノ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数、枚数 |
253p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-338-08178-8 |
ISBN |
4-338-08178-8 |
分類10版 |
289.1 |
分類9版 |
289.1 |
内容紹介 |
江戸(えど)時代の編集者・蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)。本の出版や販売(はんばい)にもたずさわり、喜多川歌麿(きたがわうたまろ)や東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃらく)、山東京伝(さんとうきょうでん)など多くの文人・画家とともに時代をかけぬけた重三郎の活躍(かつやく)をえがく青春歴史ストーリー。 |
内容紹介 |
絵を全力で売る、江戸中に届ける。それが重三郎の仕事。絵師の名と作品は、江戸へ、全国へ、どこまでも広がっていく-。編集者であり、本屋・出版社を経営し、喜多川歌麿や東洲斎写楽を売り出した蔦屋重三郎の生涯を描く。 |
目次
内容細目
もどる