蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本の雇用が危ない
|
著者 |
西谷 敏/著 |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 366.21/ニ/ | 123883300 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本の雇用が危ない |
サブタイトル |
安倍政権「労働規制緩和」批判 |
著者名 |
西谷 敏/著
、
五十嵐 仁/著
、
和田 肇/著
、
田端 博邦/著
、
野田 進/著
、
萬井 隆令/著
、
脇田 滋/著
、
深谷 信夫/著
|
著者 ヨミ |
ニシタニ サトシ、イガラシ ジン、ワダ ハジメ、タバタ ヒロクニ、ノダ ススム、ヨロイ タカヨシ、ワキタ シゲル、フカヤ ノブオ |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数、枚数 |
263p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1850 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8451-1350-7 |
ISBN |
4-8451-1350-7 |
分類10版 |
366.21 |
分類9版 |
366.21 |
件名 |
雇用政策、労働問題-日本 |
内容紹介 |
解雇特区の創設、有期労働契約の規制緩和、ジョブ型正社員の制度化…。労働の規制緩和は、働く人びとに何をもたらすのか? 安倍政権が強行する雇用・労働における規制緩和の全体像を解説する。規制改革関連資料も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
全面的な規制緩和攻勢と労働法の危機 |
西谷 敏/著 |
|
|
|
2 |
第二次安倍内閣がめざす労働の規制緩和 |
五十嵐 仁/著 |
|
|
|
3 |
質の悪い雇用を生み出すアベノミクスの雇用改革 |
和田 肇/著 |
|
|
|
4 |
産業競争力会議ペーパー批判 |
田端 博邦/著 |
|
|
|
5 |
限定正社員の法的位置づけ |
野田 進/著 |
|
|
|
6 |
労働法理への叛旗 |
萬井 隆令/著 |
|
|
|
7 |
「ブラック企業型労使関係」ではなく、働く者に優しい労働政策を! |
脇田 滋/著 |
|
|
|
8 |
自由な企業活動と日本国憲法の原理 |
深谷 信夫/著 |
|
|
|
9 |
安倍労働規制改革 |
深谷 信夫/著 |
|
|
|
10 |
規制改革関連資料 |
|
|
|
|
もどる