蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
旅の民俗シリーズ 第2巻 寿ぐ
|
著者 |
旅の文化研究所/編 |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | 384.37/タ/ | 171610903 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 384.37/タ/ | 143054503 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清2/一般 | 384.37/タ/ | 115013351 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
海外派遣 税務会計 国際投資 東南アジア-経済
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
旅の民俗シリーズ 第2巻 寿ぐ |
巻次 |
第2巻 |
著者名 |
旅の文化研究所/編
|
著者 ヨミ |
タビ ノ ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数、枚数 |
251p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7684-5816-7 |
ISBN |
4-7684-5816-7 |
分類10版 |
384.37 |
分類9版 |
384.37 |
件名 |
旅行-歴史 |
件名 |
芸能-歴史、遊芸 |
内容紹介 |
人はなぜ旅をするのか? 様々な分野で活躍する研究者が、記録や体験者の記憶を収集し、社会変化などを実態的に捉えた、新たな「旅行史」。第2巻は、「聖の旅」「七代目市川團十郎の旅」「女相撲の旅」など全6編を収録。 |
目次
内容細目
もどる