蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
安全な構造の伏図の描き方 エクスナレッジムック
|
著者 |
松留 愼一郎/監修 |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2014.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 524.5/ア/ | 114678146 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
松留 愼一郎 木の建築フォラム現代木割術研究会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
安全な構造の伏図の描き方 エクスナレッジムック |
サブタイトル |
木造建築の初心者でもマスターできる! |
著者名 |
松留 愼一郎/監修
、
木の建築フォラム現代木割術研究会/著
|
著者 ヨミ |
マツドメ シンイチロウ、キ ノ ケンチク フォラム ゲンダイ キワリジュツ ケンキュウカイ |
シリーズ名 |
エクスナレッジムック |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2014.4 |
版表示 |
新装版 |
ページ数、枚数 |
127p |
大きさ |
30cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7678-1769-9 |
ISBN |
4-7678-1769-9 |
分類10版 |
524.5 |
分類9版 |
524.5 |
件名 |
木構造 |
内容紹介 |
建物にかかる力をうまく流せる骨組が設計されていないと2階床が傾くこともある。柱をどこに立てるか、梁をどの方向に架ければ安全かなど、建物の骨組の設計図である伏図の描き方のルールを分かりやすくまとめる。 |
目次
内容細目
もどる