蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
山内上杉氏 シリーズ・中世関東武士の研究 第12巻
|
著者 |
黒田 基樹/編著 |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2014.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 288.3/ク/ | 114681520 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
山内上杉氏 シリーズ・中世関東武士の研究 第12巻 |
著者名 |
黒田 基樹/編著
|
著者 ヨミ |
クロダ モトキ |
シリーズ名 |
シリーズ・中世関東武士の研究 |
シリーズ巻次 |
第12巻 |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数、枚数 |
415p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥6500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86403-108-0 |
ISBN |
4-86403-108-0 |
分類10版 |
288.3 |
分類9版 |
288.3 |
件名 |
上杉氏 |
内容紹介 |
室町期から戦国中期にかけて、関東政治勢力における中心的な政治勢力であった山内上杉氏。山内上杉氏の当主やその家臣を主題としたものを中心に、16編の主要論文を集成。総論と「山内上杉氏家臣奉書集」も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
室町期山内上杉氏論 |
黒田 基樹/著 |
|
|
|
2 |
山内上杉氏・越後守護上杉氏の系図と系譜 |
片桐 昭彦/著 |
|
|
|
3 |
上杉憲忠の西御門御所参上をめぐって |
久保 賢司/著 |
|
|
|
4 |
『内山文書』における長尾実景について |
冨田 勝治/著 |
|
|
|
5 |
上杉領国と葛西城 |
長塚 孝/著 |
|
|
|
6 |
土岐原氏と南常陸の国人層の動向 |
平田 満男/著 |
|
|
|
7 |
上杉家雑掌判門田氏について |
竹田 和夫/著 |
|
|
|
8 |
山内上杉氏における官途と関東管領職の問題 |
木下 聡/著 |
|
|
|
9 |
山内上杉氏の拠点について |
森田 真一/著 |
|
|
|
10 |
戦国前期東国の戦争と城郭 |
竹井 英文/著 |
|
|
|
11 |
上杉憲政の発給文書について |
冨田 勝治/著 |
|
|
|
12 |
上杉憲政文書の研究 |
冨田 勝治/著 |
|
|
|
13 |
上杉憲政と村上義清等の反武田「上信同盟」 |
峰岸 純夫/著 |
|
|
|
14 |
安保氏の御嶽落城と関東管領上杉憲政の越後落ち |
宇高 良哲/著 |
|
|
|
15 |
平景長と前但馬守当長・但馬守景長 |
新川 武紀/著 |
|
|
|
16 |
尻高左京亮についての覚書 |
森田 真一/著 |
|
|
|
17 |
小野景頼について |
森田 真一/著 |
|
|
|
18 |
山内上杉氏家臣奉書集 |
黒田 基樹/編 |
|
|
|
もどる