蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
みんなの地球を守るには?
|
著者 |
エリーズ・ルソー/文 |
出版者 |
KTC中央出版
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 519/ル/ | 124940994 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
みんなの地球を守るには? |
著者名 |
エリーズ・ルソー/文
、
ロベール/絵
、
服部 雄一郎/訳
|
著者 ヨミ |
エリーズ ルソー、ロベール、ハットリ ユウイチロウ |
出版者 |
KTC中央出版
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数、枚数 |
111p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Tous écolos! |
ISBN13桁 |
978-4-87758-833-5 |
ISBN |
4-87758-833-5 |
分類10版 |
519 |
分類9版 |
519 |
件名 |
環境問題 |
内容紹介 |
ずいぶん前から、「地球の危機(きき)」とか、「気候変動」とか、「動物の絶滅(ぜつめつ)」とか、そんな話ばっかり。君はどう思う?どんな気持ちがしてるかな?世界を変えていくために、わたしたちには一体どんなことができるんだろう?傷(きず)つきやすい地球をどうしたら守れるのか、わかりやすくアドバイスします。 |
内容紹介 |
人口問題、地球温暖化、森林保護、絶滅危惧種、消費と幸せ、エネルギー問題…。地球を守るために、何を考え、どう行動すればよいかを、洗練された言葉とうつくしいアートで伝える。 |
目次
内容細目
もどる