蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
雄踏町誌 資料編 5
|
著者 |
浜名郡雄踏町教育委員会/編 |
出版者 |
浜名郡雄踏町
|
出版年月 |
1973.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S246// | 120518805 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
S246 291.54 S246 291.54
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
雄踏町誌 資料編 5 |
巻次 |
資料編 5 |
著者名 |
浜名郡雄踏町教育委員会/編
、
遠江考古学研究会/編
|
出版者 |
浜名郡雄踏町
|
出版年月 |
1973.3 |
ページ数、枚数 |
274,32p 図 |
大きさ |
22cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
分類10版 |
S246 |
分類9版 |
S246 |
注記 |
標題紙に原始・古代編とあり |
件名 |
雄踏町(静岡県) |
内容紹介 |
第一章、原始・古代の雄踏、第一節、考古資料からみた雄踏町、はじめに、雄踏の自然環境、縄文時代のころ、弥生時代のころ、古墳時代のころ、奈良・平安時代のころ、第二節、文献資料からみた雄踏の古代、大化改新以前のこと、大化改新以後のこと、第二章、雄踏町古代史に関する二、三の問題、第一節、はじめに、第二節、律令制について、第三節、条里制と京ノ坪、第四節、雄踏郷について、第五節、雄踏郷と小文郷、第六節、息神社について、第三章、長者平遺跡、第一節、長者平遺跡発掘調査報告、(一)遠江縄文後・晩期における先史景観の特徴、( |
目次
内容細目
もどる