蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
入門科学哲学
|
著者 |
西脇 与作/編著 |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 401/ニ/ | 142619540 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西脇 与作 源河 亨 古賀 聖人 田中 泉吏 石田 知子 森元 良太 杉尾 一
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
入門科学哲学 |
サブタイトル |
論文とディスカッション |
著者名 |
西脇 与作/編著
、
源河 亨/著
、
古賀 聖人/著
、
田中 泉吏/著
、
石田 知子/著
、
森元 良太/著
、
杉尾 一/著
|
著者 ヨミ |
ニシワキ ヨサク、ゲンカ トオル、コガ マサト、タナカ センジ、イシダ トモコ、モリモト リョウタ、スギオ ハジメ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数、枚数 |
326p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7664-2102-6 |
ISBN |
4-7664-2102-6 |
分類10版 |
401 |
分類9版 |
401 |
件名 |
科学哲学 |
内容紹介 |
科学哲学において今日、議論されることの多いテーマを扱った論文を収録する。論文についての質問、著者による解答、論文をめぐる議論を「ディスカッション」として掲載。哲学する姿勢を実践的に学べる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
科学哲学を学ぶために |
西脇 与作/著 |
|
|
|
2 |
色や音は世界のなかにあるのか |
源河 亨/著 |
|
|
|
3 |
知覚対象の存在論 |
源河 亨/述 |
田中 泉吏/述 |
西脇 与作/述 |
|
4 |
経験的知識とはどのようなものか |
古賀 聖人/著 |
|
|
|
5 |
知識というもののあり方をめぐって |
古賀 聖人/述 |
石田 知子/述 |
西脇 与作/述 |
|
6 |
有機体とは何か |
田中 泉吏/著 |
|
|
|
7 |
生物学の存在論を問い直す |
田中 泉吏/述 |
源河 亨/述 |
西脇 与作/述 |
|
8 |
遺伝情報を考える |
石田 知子/著 |
|
|
|
9 |
遺伝情報をめぐる諸問題 |
石田 知子/述 |
古賀 聖人/述 |
西脇 与作/述 |
|
10 |
進化論は生物の変化をどのように説明するのか |
森元 良太/著 |
|
|
|
11 |
力の理論と進化論 |
森元 良太/述 |
杉尾 一/述 |
西脇 与作/述 |
|
12 |
物理学の認識論的転回を目指して |
杉尾 一/著 |
|
|
|
13 |
存在論から認識論へ |
杉尾 一/述 |
森元 良太/述 |
西脇 与作/述 |
|
もどる