蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階ビジ | 338.41/カ/ | 132476479 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
蒲原 | 一般 | 338.41/カ/ | 176651560 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本銀行虚像と実像 |
サブタイトル |
検証25年緩和 |
著者名 |
河浪 武史/著
|
著者 ヨミ |
カワナミ タケシ |
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数、枚数 |
325p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-296-11785-7 |
ISBN |
4-296-11785-7 |
分類10版 |
338.41 |
分類9版 |
338.41 |
件名 |
日本銀行、金融政策-歴史 |
内容紹介 |
1998年の新日銀法の施行。日銀の独立は「物価の番人」としての責任をすべて引き受けることであった。孤高の日銀はどこに向かうのか。ベテランの金融記者が、相次ぐ緩和政策をその人間模様ととも検証する。 |
目次
内容細目
もどる