蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
兎とかたちの日本文化
|
著者 |
今橋 理子/著 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 702.1/イ/ | 142601454 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 702.1/イ/ | 114614571 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本美術-歴史 日本-風俗 うさぎ(兎)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
兎とかたちの日本文化 |
著者名 |
今橋 理子/著
|
著者 ヨミ |
イマハシ リコ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数、枚数 |
3,184,9p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-13-083061-4 |
ISBN |
4-13-083061-4 |
分類10版 |
702.1 |
分類9版 |
702.1 |
件名 |
日本美術-歴史、日本-風俗、うさぎ(兎) |
内容紹介 |
日本美術、文学、染織、工芸、和菓子、グッズ、現代アート…。兎の表象から見えてくる日本文化の特質とは? 多様なジャンルを横断した「新しい美術史」の方法によって、文化の伝承あるいは創造という、現代の問題にまで迫る。 |
目次
内容細目
もどる