お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

静岡県震災写真帖    

著者 静岡県青年団聯合会/〔編〕
出版者 静岡県青年団聯合会
出版年月 1924


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清閉/貴重S369/シ/貴重搬送禁止119776014静岡資料貴重資料利用可  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 静岡県震災写真帖    
著者名 静岡県青年団聯合会/〔編〕
出版者 静岡県青年団聯合会
出版年月 1924
ページ数、枚数 1冊(ページ付なし)
大きさ 15×23cm
言語区分 日本語
分類10版 S369
分類9版 S369
内容紹介 写真・・・コロタイプ、一、田方郡伊東町字松原の地震、津浪の跡、二、田方郡網代村宮町の震災の光景、三、田方郡多賀村字上多賀道路の亀裂、四、田方郡熱海町大湯の噴出、五、田方郡熱海町新浜町の惨状、六、駿東郡富士岡村神山私立復生病院の惨状と院長ドルワル、ド、レゼー氏、七、駿東郡小山町富士紡績会社第二工場の水道鉄管内の避難者、八、駿東郡小山町菅沼富士紡績会社、九、駿東郡小山町仝社第三工場リング室、一〇、駿東郡足柄村東海道線第一〇五号鉄橋、一一、駿東郡足柄村字竹の下震害、一二、駿東郡足柄村字籾ヶ窪の山津浪、一三、駿東郡御殿場町下町の惨状、十四、田方郡錦田村箱根接待茶屋本県救護状況、十五、箱根街道を砲車にて避難民救護の状況、十六、田方郡大場家屋倒潰の状況、十七、沼津市駅前の救護所、一八、沼津市精米所の量目検査、一九、避難民上陸の清水港全景、二〇、米国駆逐艦員清水港上陸の光景、二一、静岡県震災救済清水出張所、二二、清水港波止場に於ける避難者上陸の光景、二三、清水市實相寺内避難、傷病者収容所、二四、清水相談所に於ける同町処女会員京浜災害地行郵便物整理、二五、清水市辻町休憩所、二六、清水市江尻町休憩所、二七、静岡駅前休憩所、二八、静岡市宝台院内収容所救護状況、二九、浜松市避難者辨當調製状況、三〇、志太郡島田駅前休憩所、記録、一、震災状況、二、救済状況、1、応急的処置、2、救急処置、3、県下罹災地の救済、4、県外避難者の救護状況、(1)清水方面、(2)沼津方面、(3)静岡、浜松沿道各駅、三、義捐金品の募集と配給



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。