蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
伊豆南西海岸
|
著者 |
地方史研究所/編 |
出版者 |
地方史研究所
|
出版年月 |
1965.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S221// | 101902425 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
伊豆南西海岸 |
著者名 |
地方史研究所/編
|
出版者 |
地方史研究所
|
出版年月 |
1965.12 |
ページ数、枚数 |
450p(図共) |
大きさ |
26cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
分類10版 |
S222 |
分類9版 |
S222 |
内容紹介 |
総叙(島田正郎)、考古班報告、西伊豆町・松崎町における考古学的調査(岡本勇)、南伊豆町の考古学的調査(吉田章一郎)、歴史班報告、はじめに(神崎彰利)、総論(神崎彰利)、各論(神崎彰利)、南伊豆、松崎、西伊豆、民俗班報告、西伊豆町の民俗(桜井徳太郎・宮田登)、松崎町の民俗(亀山慶一)、南伊豆町の民俗(西垣晴次)、美術班報告、総説、南伊豆の概観と南西地域の特色(日野一郎)、彫刻(一)南伊豆町(石田尚豊)、(ニ)松崎・西伊豆(菅原篤)、絵画と写経(石田尚豊)、金工(一)和鏡と懸仏、鰐口、釣燈籠(日野一郎)、(ニ)伊浜普照寺の鐘銘と鰐口銘(加藤諄)、石造品と笈(日野一郎)、松崎に現存する伊豆長八の作風(菅原篤)、附、棟札(加藤諄・日野一郎)、別編、伊那下神社(大場磐雄)、入間村宗門御改帳開設(外岡茂十郎) |
目次
内容細目
もどる